


Color
魅力美人塾
パーソナルカラー診断とは
パーソナルカラーとは♡
人それぞれ個性が違うように、似合う色もそれぞれ異なります。
一人一人の、肌、瞳、髪の毛、唇など生まれ持った色と雰囲気が調和した色をパーソナルカラーといいます。

魅力美人塾のパーソナルカラー診断は♡
NPO法人日本パーソナルカラー協会のフォーシーズン分類を採用しております。
個人に似合う色のグループを「春・夏・秋・冬」で分類されている診断方法です。
色の明るさ=明度、色の透明感=清濁、色の彩度=トーン、イエロー・ブルーで分類されるベースカラーによって導き出される、似合う色をドレープを使用して診断していきます。
また、似合う色を診断するだけではなく
「なりたい自分」「こう見せたい自分」など
理想の女性像を演出するための色をご提案いたしたいと考えております。
それにより、
自分の魅力を活かすことが出来るパーソナルカラーを知って頂き、
色への選択基準を持ってファッションを楽しんで頂けますことを願っております。
パーソナルカラー診断の流れ♡
①カウンセリング
ご自身の好きな色やスタイルなどを聞かせて頂きます。今後のファッションに活かせる診断を心掛けておりますためご協力お願い致します。
②ご説明
パーソナルカラー診断でどんなことがわかるのか等、基本的な理論をお伝えいたします。この後の診断を一緒にお楽しみ頂けますよう設けております。
③診断
ドレープという診断用の布を胸元に当てることで、どの色、どの系統の色がお似合いになられるかを診断いたします。
④診断結果
診断結果をお伝えいたします。
⑤カラーアドバイス
最後に、診断されたお似合いになる色を、ショッピングの際にご自身で選べますよう雑誌やコラージュファイルなどで一緒にご確認いたします。


こんな女性におススメです♡
